ロゴ

ちぇいさーについて

ちぇいさーのコンセプト

ちぇいさーは基本的な栄養素(カロリーやタンパク質、脂質、炭水化物、塩分)について、飲食チェーン店を横断してメニューを検索できるサイトです。

街中には色々な飲食チェーン店があり、日常的に利用される方も多いでしょう。 ただ、利用する飲食チェーン店のメニューがどのくらいカロリーがあるのか、どのくらいタンパク質が採れるかなどを把握するのは難しいのではないでしょうか? 各飲食チェーンでは例えばPDFでメニューの栄養素を公開していますが、パッと自分が今食べようとしているメニューが栄養的にどうなのかを検索するのは難しいです。

ダイエットやトレーニングで理想の身体になりたい方、あるいは持病などで健康に不安を抱えている方はカロリーや塩分など、基本的な栄養情報は知りたいと思います。 そういった普段の食生活を気にされている方の助けになればと思い、ちぇいさーというサイトを作りました。

ちぇいさーの特徴

飲食チェーン店を横断した検索が可能

ちぇいさーは飲食チェーン店を横断した検索が可能です。 例えば「牛丼」を食べたいと思った時、すき家、吉野家、松屋の3つの飲食チェーン店のメニューを次のように一度に検索できます。

【すき家/吉野家/松屋】(牛丼)カロリーやタンパク質などのメニュー表

「1000kcal以下、かつタンパク質20g以上、カロリーが低い順でメニューを並び替え」のような詳細な検索が可能

ちぇいさーでは細かい条件で検索できます。 例えば「1000kcal以下、かつタンパク質20g以上、カロリーが低い順でメニューを並び替え」では次のように検索できます。

【飲食チェーン店】カロリーが1000kcalより下かつタンパク質が20gより上のカロリーやタンパク質などのメニュー表(カロリーが低い順)

検索した結果をSNS共有やブックマークできる

検索した結果をURLにコピーすることで、検索した結果をSNS共有やブックマークできます。 例えば吉野家の牛丼などのメインメニューについて、カロリーが低い順で検索した結果は次のようにURLで共有できます。

【吉野家】メインメニューのカロリーやタンパク質などのメニュー表(カロリーが低い順)

リアルタイム検索

ちぇいさーはユーザーに快適にサイトを使ってもらえることを大事にしています。 中でも特徴的なのは リアルタイム検索 です。

よくある検索サイトでは検索条件を入力した後、検索ボタンを押して検索結果を表示するのを待つ、という流れが一般的です。 このような流れはユーザーにとってストレスになることがあります。 ちぇいさーでは検索条件を変更するたびにリアルタイムで検索結果が表示されるので、ユーザーはストレスなく検索結果を確認できます。

栄養素が近しいメニューをサジェスト

飲食チェーン店でメニューを選ぶときに、栄養素が近しいメニューも探したいときもあるかと思います。 ちぇいさーでは栄養素が近しいメニューをサジェストもしています。

例えば吉野家の牛丼の並盛のカロリーを調べていたとして、それと近しいカロリーのメニューも見たいと思ったとします。 そのような場合は次のページで牛丼の並盛と近しいカロリーを持つメニューを確認することができます。

牛丼(並盛)とカロリーが近いメニュー

独自のカテゴライズ

各飲食チェーン店でそれぞれで異なるメニューのカテゴライズをしており、統一的なカテゴライズはありません。 ちぇいさーでは各飲食店で共通的なカテゴライズをして、検索しやすいようにしています。 例えば「サイドメニュー」や「デザート」といった具合に、メニューを検索しやすいように統一的、独自にカテゴライズにしています。

【飲食チェーン店】サイドメニューのカロリーやタンパク質などのメニュー表 【飲食チェーン店】デザートのカロリーやタンパク質などのメニュー表

ちぇいさーを支える技術

ちぇいさーは機械学習の技術を使って、飲食チェーン店が公開しているデータを解析し、検索できるようにデータの構造化やカテゴライズをしています。

飲食チェーン店が公開しているデータはPDFに代表されるような非構造的なデータが多いです。 これらのデータはそのままの形では例えば「タンパク質が最も高いメニュー」や「カロリーが最も低いサイドメニュー」のような検索できるようなものではありません。 ちぇいさーではユーザーが検索しやすいように機械学習を使ってデータな構造化やラベリングをしています。

またできるだけデータの正確性を担保するような仕組みを導入しています。 具体的には人間が用意した正解データを使って、キチンと機械学習が解析したデータが正しいかもチェックしています。

運営者情報

運営者情報については次のページをご覧ください。

運営者情報

プライバシーポリシー

プライバシーポリシーについては次のページをご覧ください。

プライバシーポリシー